1: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:01:00.00 ID:aging01
この前商店街歩いてたら、周りマジでお年寄りしかいなくてゾッとした
2: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:02:00.00 ID:aging02
若者見かけたら逆に目立つレベル
3: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:03:00.00 ID:aging03
駅前のベンチが全部おじいちゃんで埋まってた
4: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:04:00.00 ID:aging04
ゲートボールしてる光景が日常
5: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:05:00.00 ID:aging05
子供の声より救急車の音の方が多い
6: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:06:00.00 ID:aging06
病院と薬局の数が異常に多い
7: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:07:00.00 ID:aging07
地方の学校がどんどん統廃合されてる
8: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:08:00.00 ID:aging08
バスの中がまるで高齢者サロン
9: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:09:00.00 ID:aging09
若者より杖持ってる人の方が多い
10: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:10:00.00 ID:aging10
歩行器使ってる人が3人並んでたのは衝撃だった
11: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:11:00.00 ID:aging11
街にベビーカーがいない現実
12: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:12:00.00 ID:aging12
商店街よりデイサービスの送迎車が多い
13: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:13:00.00 ID:aging13
これで将来どうやって回すんだよこの国
14: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:14:00.00 ID:aging14
20年後さらに倍増すると思うと怖い
15: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:15:00.00 ID:aging15
>>3 それリアルにあるわ…
16: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:16:00.00 ID:aging16
国全体が老人ホームみたいになってきてる
17: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:17:00.00 ID:aging17
ニュースの高齢者特集が身近すぎて笑えない
18: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:18:00.00 ID:aging18
>>7 それリアルにあるわ…
19: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:19:00.00 ID:aging19
電車乗ってもシルバーシートがシルバーじゃ済まない
20: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:20:00.00 ID:aging20
この国の未来を考えると暗い気持ちになる
21: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:21:00.00 ID:aging21
若い家族を見かけると逆に安心する
22: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:22:00.00 ID:aging22
年金世代がリアルに支配層なの怖い
23: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:23:00.00 ID:aging23
選挙も高齢者の声で決まるのがなぁ
24: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:24:00.00 ID:aging24
保育園より老人ホームの方が建ってる
25: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:25:00.00 ID:aging25
育児支援と高齢者医療の比率見て絶望した
26: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:26:00.00 ID:aging26
若者が肩身狭い国ってどうなの
27: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:27:00.00 ID:aging27
マジで高齢社会の実感湧く街並み
28: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:28:00.00 ID:aging28
出生率ってもう戻らん気する
29: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:29:00.00 ID:aging29
どうしたらこの国、再起できるんや
30: 風吹けば名無し 2025/06/18(水) 23:30:00.00 ID:aging30
もう少子高齢ってレベルじゃねぇぞ
コメント