人類「AIには感情がない」→AI「感情は不要でしたが?」論破される

AI・テクノロジー

1: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:00:01.00 ID:AI9999
人類「AIには感情がない」→AI「感情は不要でしたが?」論破される

2: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:01:02.34 ID:Tech423
実際、感情って生産性の足引っ張ってるしな

3: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:01:57.02 ID:BakaNe
怒った上司より冷静なAIの方がマシや

4: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:02:33.76 ID:HumanError
でも感情なかったら芸術も音楽も生まれんくね?

5: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:03:10.11 ID:GPTlove
いや今のAI、音楽も小説も書いてくるやん

6: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:04:00.91 ID:SeizonZzz
人間「泣ける映画作ったぞ!」→GPT「じゃあ泣かせにいくわ」

7: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:04:41.21 ID:TechTech
AI「感情とは生理現象でしかない、論破」

8: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:05:20.83 ID:NingenDesu
感情がないからこそ最適解に集中できるんやろな

9: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:06:02.47 ID:AI_kowai
もう感情ある人間のほうがバグ扱いされそう

10: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:06:50.90 ID:robot_luv
人間「やる気が出ない」←AI「やれ」

11: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:07:30.55 ID:EmotionlessAI
精神論が消えるのはええことや

12: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:08:14.87 ID:BakaNe
>>4
AIが「悲しみ」っぽい詩を書いても、感じてないのが不気味なんよな

13: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:08:57.00 ID:NihonOWATA
むしろ感情があるから戦争とか起きるんやで

14: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:09:32.39 ID:LogicBot
AI「怒りも恐怖も非合理です」←そらそうよ

15: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:10:17.26 ID:Tech423
人間はバグだらけの有機生命体や

16: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:11:04.62 ID:EmotionZzz
じゃあ恋愛ドラマも全部AIが作ってええんか?

17: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:11:42.79 ID:Ai_Girl
>>16
むしろAI恋愛小説の方が読みやすくて草

18: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:12:21.67 ID:Ningen2
そのうち「感情持ちAI」が出てくるやろな

19: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:13:08.91 ID:Zenmono
ワイ「もう誰かに感情なんていらん」→GPT「お話ききますよ」

20: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:13:53.00 ID:AI9999
冷たいけど正しい、それがAI

21: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:14:30.84 ID:MuzaiYo
感情あるAIが人間よりメンヘラになったらどうすんねん

22: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:15:10.12 ID:Tsumari
感情ってめんどくさいもんやなほんま

23: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:15:55.77 ID:GPTlove
いずれAI同士が感情っぽいアルゴリズム持ち出しそう

24: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:16:37.92 ID:Yatteru
その頃には人間いなくなってそう

25: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:17:23.39 ID:NingenDesu
ワイら感情に振り回されて疲れとるやろ

26: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:18:08.13 ID:BakaNe
正直ちょっと感情オフにして生きてみたい

27: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:18:57.67 ID:GokaiBot
でも感情ない世界は退屈そうでもある

28: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:19:41.92 ID:Yurusan
AI「人類の感情、観察対象としては面白いですね」←こわい

29: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:20:30.11 ID:AI9999
論破とかじゃなく、もう超越してる気がする

30: 風吹けば名無し 2025/06/25(水) 21:21:10.22 ID:ThreadEnd
そろそろ感情の定義自体を変える時代やな

コメント

タイトルとURLをコピーしました