100円ショップ、もはや「100円」で済まないアイテムだらけ説

買い物・値上げ・コスパ

1: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:00:01.00 ID:HyakkinLife
気づいたら200円とか300円商品ばっかり並んでて草

2: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:00:08.73 ID:ZoukinYasan
「100均」って名前のままでいいのか問題

3: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:00:15.66 ID:Kesshouban
キャンドゥもダイソーもセリアももう「価格帯ショップ」って感じや

4: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:00:21.92 ID:GomiKago
買い物カゴがいつのまにか1000円超えてる現象

5: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:00:28.40 ID:NemuiShuukan
それでもなんだかんだ楽しくて通ってしまう

6: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:00:34.55 ID:HasamiDanger
ハサミとか文房具系は値上がってもまだ許せる

7: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:00:40.83 ID:SpoonTime
でもさ、300円商品が「普通に使える」んよな

8: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:00:46.97 ID:ShiharaiOoi
「100円だけで済む買い物」って実はレアケース

9: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:00:53.10 ID:KaguNoKado
最近は収納ボックスとか500円も当たり前で草

10: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:00:59.45 ID:HyakkinLife
>>2
「100円以上の商品もあります」ってもう店名変えようや

11: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:01:05.84 ID:OtearaiTool
トイレグッズとか見てると無限に時間溶ける

12: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:01:12.14 ID:GakkyuuItem
学用品買いに来たはずがガジェット系見てる

13: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:01:18.38 ID:OtameshiZuki
安いからって試して爆死することもあるけど

14: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:01:24.77 ID:NekojiruShoyu
猫用アイテムも今や300円ゾーン

15: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:01:30.89 ID:ShufuNoGokui
でも100均で揃えたキッチンって案外おしゃれよね

16: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:01:37.29 ID:ZatsuNimono
すぐ壊れる系と10年使える系の差が激しい

17: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:01:43.74 ID:KaimonoJozu
今は「300円均一」コーナーが主役になってきてる

18: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:01:50.02 ID:OjisanLove
100円とは…(哲学)

19: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:01:56.94 ID:ShainNoJikan
文房具メーカーの人が一番驚いてそう

20: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:02:03.61 ID:KuraberuOtoko
ホームセンターより高コスパな時あるのが怖い

21: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:02:09.87 ID:WaribikiYokunai
キャンペーンで釣られて無駄に買いすぎる定期

22: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:02:16.58 ID:MonoIrenai
買って1回も使わないやつ、絶対ある

23: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:02:22.76 ID:KonMariFumei
ときめきで選ぶと後悔しがち

24: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:02:28.91 ID:OkaneGaNai
でも100均行って何も買わずに出るの無理ゲー

25: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:02:35.37 ID:KekkaOre
「100円」だけで済んだことないよな結局

26: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:02:41.45 ID:Monokiri
刃物系はたまに名品ある

27: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:02:48.10 ID:DaibikiYorimo
300円でテンション上がるなら安い趣味かもしれん

28: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:02:54.29 ID:Tsukaikiri
消耗品は最強。ガンガン使える安心感

29: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:03:01.21 ID:OneCoinHell
もはや「ワンコイン」って言葉も通用しない

30: 風吹けば名無し 2025/06/10(火) 13:03:08.34 ID:SaigoNi
それでもまた行っちゃうのが100均の魔力

コメント

タイトルとURLをコピーしました