昔のバラエティ、今見たらテンポ速すぎてビビる

テレビ・メディア批評

1: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:00:01.00 ID:TVnostalgia
昔の番組YouTubeで見たら、編集ガンガンでびっくりした

2: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:00:07.34 ID:ZappingKing
ツッコミテロップ、SE、切り替えの速さ、全部が過剰だった

3: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:00:12.83 ID:HeiseiBoy
昔の笑いって今より“攻めてる”感じあるよな

4: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:00:19.01 ID:Koukou2005
「トリビアの泉」とか内容濃すぎるしテンポ神

5: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:00:25.27 ID:SilentTV
今のバラエティって、全体的に“間”が長いんよな

6: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:00:30.99 ID:ReiwaSodane
尺伸ばし感というか「ゆっくり喋らせてる」感

7: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:00:37.45 ID:TBSfan99
昔のほうがCMまたぎ少なかったしテンポ良かった気がする

8: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:00:42.70 ID:NihonNoTV
テレビ離れって、実はテンポの問題だったりして

9: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:00:49.20 ID:ZappingKing
>>7
CM開けてまた前の内容流すのほんま萎える

10: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:00:54.81 ID:YoutubeNare
今の子たちはYouTube基準のテンポに慣れてるからな

11: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:01:01.92 ID:TeropKing
テロップの量は昔の方が逆に多かったまである

12: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:01:08.04 ID:OwaraiRider
お笑い番組のテンポはマジで異常に速かった

13: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:01:13.77 ID:OldTVman
「ガチンコ!」とか今じゃ絶対できない内容で草

14: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:01:19.39 ID:NostalgiaTV
情報量も多かったし、テンポで引き込まれてた

15: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:01:25.88 ID:ZappingKing
今の番組は間延びしてて途中で離脱する

16: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:01:32.30 ID:SilentTV
>>15
編集が手抜きっていうより、余白ありすぎなんよな

17: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:01:38.65 ID:TeropKing
「電波少年」のスピード感って今見ても中毒性ある

18: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:01:44.80 ID:ZappingKing
今のテレビって「ちゃんと見てる人」に甘えすぎ

19: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:01:50.93 ID:YoutubeNare
Z世代は「10秒で判断」するから昔のテレビ向きかも

20: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:01:57.21 ID:HeiseiBoy
編集点とテンポの妙で番組は生きてたんやなって

21: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:02:03.44 ID:CMmatagiSine
「ここでCM!」→「さっきの映像をもう一度」やめてくれ

22: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:02:09.57 ID:TBSfan99
ガヤの音量も昔の方が絶妙だった

23: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:02:15.23 ID:NihonNoTV
テレビがつまらなくなったというより、遅くなった

24: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:02:20.97 ID:ZappingKing
テンポ遅いとSNS実況も盛り上がらんしな

25: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:02:27.36 ID:ReiwaSodane
地上波、もっとテンポの研究してほしい

26: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:02:33.65 ID:HeiseiBoy
>>18
それな、背景で流してる前提なのかと思う

27: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:02:39.80 ID:NostalgiaTV
もう一回テレビにスピード感戻してくれ…

28: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:02:45.10 ID:YoutubeNare
「倍速視聴」ってテレビ側にも原因あると思う

29: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:02:51.90 ID:OldTVman
昔の番組見返して「え、これ30分!?」ってなる

30: 風吹けば名無し 2025/06/13(金) 20:02:58.24 ID:ZappingKing
テンポは正義、それだけは昔から変わらん

コメント

タイトルとURLをコピーしました