アメリカ、もうすぐ選挙なのに空気ゆるすぎない?

海外ニュース・比較

1: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:00:01.19 ID:UsaVote
え、ほんとに大統領決める年なん?って空気

2: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:00:14.77 ID:DebateSkip
討論会も静かに終わってて草

3: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:00:28.92 ID:JapanObserver
日本と違って「選挙モード」がないんよな

4: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:00:42.30 ID:MailBallot
郵送投票がデフォだからかな

5: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:00:56.44 ID:CampusNoTalk
留学中だけど、大学でもほとんど話題に出ない

6: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:01:10.58 ID:Trump202X
トランプ出るか出ないかだけは盛り上がってる

7: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:01:24.21 ID:NoPoster
街にポスター的なものもないんだよな

8: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:01:38.04 ID:FreedomVibes
自由の国だけど政治の温度は冷たい

9: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:01:51.89 ID:DataOnly
テレビは投票率予測とか統計ばっか

10: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:02:05.33 ID:InstaVoter
SNSも「#投票行こう」程度で終了

11: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:02:18.77 ID:YouthNoCare
若者の政治離れ、ガチで世界共通

12: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:02:32.10 ID:BeerPolitics
「酒の席で政治の話は野暮」みたいな文化あるっぽい

13: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:02:45.81 ID:NoNoise
選挙カーとかないから静かすぎて逆に不安

14: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:02:59.08 ID:VoteSticker
投票行くとステッカーもらえるのちょっと羨ましい

15: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:03:12.88 ID:PartyBothLame
どっちの党も微妙っていう空気が蔓延してる

16: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:03:26.44 ID:DataOnly
>>9 CNNの選挙分析マシーン化してるの草

17: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:03:39.91 ID:NoPoster
>>7 むしろ街に貼ったら違法なんじゃない?

18: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:03:53.20 ID:ThirdPartyWhere
第3政党、いつも空気で終わる

19: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:04:06.50 ID:BallotDesign
投票用紙がめちゃくちゃシンプルでびびる

20: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:04:19.88 ID:TooChill
ここまで選挙前って感じしない国も珍しい

21: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:04:33.27 ID:PollingNoLine
投票所がガラガラってマジ?

22: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:04:47.01 ID:AdBlocker
ネット広告すら控えめで草

23: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:05:00.41 ID:JapanHype
日本のほうが選挙に熱いってなんか意外

24: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:05:13.85 ID:SilentChoice
静かに選んで静かに終わる、それがアメリカ

25: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:05:27.26 ID:SkipVoter
「投票行かない」って選択もフラットにあるんよな

26: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:05:40.53 ID:ElectionDayBarbecue
投票日も普通にBBQしてるらしい

27: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:05:54.19 ID:MediaSleep
メディアもなんか遠巻きに見てる感ある

28: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:06:07.56 ID:NoNoiseRepeat
何も聞こえないまま、結果だけニュースで知るって不思議

29: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:06:20.89 ID:CompareJapan
日本の選挙うるさいな〜って思ってたけど、比べるとアリかも

30: 風吹けば名無し 2025/05/21(水) 21:06:34.12 ID:GhostElection
幽霊みたいに始まって終わる選挙やで

コメント

タイトルとURLをコピーしました