有給取っても「仕事どうなった?」って聞かれる国

働き方・社畜ネタ

1: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:00:01.00 ID:YoukyuuYabai
有給取ったのにSlackで「進捗どうですか?」は草

2: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:00:21.18 ID:ReplyTensai
>>1
それ、実質出勤定期

3: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:00:43.45 ID:SyachikuJapan
休む→進捗聞かれる→ストレス→意味なし

4: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:01:02.09 ID:NaniYatteNen
むしろ有給中のほうが気疲れする説

5: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:01:19.27 ID:KonoKuniOwai
「迷惑かけてすみません」って言うのもうやめないか

6: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:01:36.90 ID:YameruHodo
休暇の意味とは…

7: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:01:52.74 ID:YuukyuuSairyou
マジで「権利」って言葉だけが独り歩きしてる

8: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:02:10.38 ID:HohoemiManager
上司「休んでもいいけど、ちゃんと引き継ぎしてね(圧)」

9: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:02:31.50 ID:KaeruKibun
連絡来ないように端末置いて出かけたのに通知の幻覚見る

10: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:02:49.92 ID:HikikomoruYuuhi
むしろ連絡ゼロだと「何かあった?」ってなるの草

11: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:03:09.57 ID:KyukeiShiyou
本来「休むこと」ってスキルいらんはずなんよな

12: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:03:29.84 ID:KinouNoTsukare
そもそも有給のたびに申し訳なさそうにする文化が終わってる

13: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:03:49.12 ID:WorkLifeKoware
「お大事に」より「大丈夫?」が飛んでくる

14: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:04:10.00 ID:HokyouShiteyo
体調不良で休んでも「いつ復帰?」って秒で来る

15: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:04:30.71 ID:SanpaiJikan
制度はあるけど文化が追いついてない国

16: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:04:48.18 ID:ZaitakuSlacker
そもそもみんな休まないから取りにくいという地獄

17: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:05:06.65 ID:RenrakuZutto
>>8
圧の出し方が上手いのが逆に怖い

18: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:05:27.41 ID:FuuryouFuun
結局「自分がやらなきゃ」って刷り込まれてる

19: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:05:45.93 ID:NaniMoTetsudau
そもそも「有給取ってごめんなさい」って言うのおかしくない?

20: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:06:03.72 ID:SabishiiDesk
日本だけではない…と信じたい

21: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:06:20.35 ID:Orenotameni
一日休むたびに「次の日2倍働く」文化が根強い

22: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:06:39.99 ID:ZettaiShienai
「有給取ったのに、なぜか自分が謝る」←これ

23: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:06:57.84 ID:ReplySoudan
>>22
ほんこれ、制度に甘えることが悪みたいな空気

24: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:07:14.40 ID:YasashiiKuni
心から「休め」って言ってくれる社会を見たい

25: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:07:32.06 ID:YuukiNakatta
勇気が要る有給ってなんなんだよマジで

26: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:07:51.60 ID:HontouNiKowai
制度だけ揃ってるブラックって一番たち悪い

27: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:08:09.78 ID:ZangyouBanzai
結局「仕事が趣味」って言えるやつだけが勝つ世界

28: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:08:29.34 ID:ShigotoAjiwai
日本って「休む」が特殊行動になってるのおかしい

29: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:08:47.67 ID:KekkyokuZutto
だから海外旅行も全力で楽しめない

30: 風吹けば名無し 2025/06/09(月) 09:09:04.56 ID:YoukyuuNoKabe
有給って、心まで休まらなきゃ意味ないだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました