定時で帰ると白い目で見られる国

1: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:00:00.00 ID:TXT001
帰ろうとすると「え、もう?」って言われる

2: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:02:13.00 ID:TXT002
>>1 地味に一番メンタル削られるやつ

3: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:04:26.00 ID:TXT003
定時ってなんのためにあるの?ってなる

4: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:06:39.00 ID:TXT004
早く帰ったら次の日に嫌味言われるのお約束

5: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:08:52.00 ID:TXT005
上司が帰らない限り誰も帰れない空気ww

6: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:10:05.00 ID:TXT006
「まだいるの?」←この言葉が全てを壊す

7: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:12:18.00 ID:TXT007
同僚「まだやれるでしょ?」←地獄

8: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:14:31.00 ID:TXT008
タイムカードは19時、でも仕事は続行です

9: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:16:44.00 ID:TXT009
毎日がサービス残業祭り開催中

10: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:18:57.00 ID:TXT010
家帰ると次の日の準備だけで終わる

11: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:20:10.00 ID:TXT011
「働き方改革」ってどこの世界線の話?

12: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:22:23.00 ID:TXT012
有給?それ都市伝説ですよね

13: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:24:36.00 ID:TXT013
会社のイスが俺のベッドになってる

14: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:26:49.00 ID:TXT014
たまに定時で帰ると「通院?」って聞かれる

15: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:28:02.00 ID:TXT015
逆に遅くまでいる人が評価されるシステム

16: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:30:15.00 ID:TXT016
生活の9割が会社で完結してて草

17: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:32:28.00 ID:TXT017
家族に「まだ会社?」って聞かれる日々

18: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:34:41.00 ID:TXT018
社畜自慢大会ほんとやめてほしい

19: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:36:54.00 ID:TXT019
「やる気あるの?」←あるけど命がない

20: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:38:07.00 ID:TXT020
「やる気搾取」って言葉がしっくり来る

21: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:40:20.00 ID:TXT021
終電に間に合った日は勝利

22: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:42:33.00 ID:TXT022
土曜出勤はボランティアですか?

23: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:44:46.00 ID:TXT023
日曜にSlackが動いてて泣いた

24: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:46:59.00 ID:TXT024
休みの日も案件の夢見てしまう

25: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:48:12.00 ID:TXT025
それでも「感謝されるから」って耐えてる

26: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:50:25.00 ID:TXT026
飲み会=仕事の延長戦

27: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:52:38.00 ID:TXT027
メール1本のために出社

28: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:54:51.00 ID:TXT028
リモート希望したら左遷された

29: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:56:04.00 ID:TXT029
上司の「昔はもっと大変だった」は呪い

30: 風吹けば名無し 2025/05/06(火) 09:58:17.00 ID:TXT030
定時で帰ったら机に謎メモ置かれてた

コメント

タイトルとURLをコピーしました